アジングを始めよう!Vol⑧:リール編(高価格帯)

その他
スポンサーリンク

ブログをご覧の皆さん、おはようございます!

いつも当ブログ閲覧いただきありがとうございます!

今回は、リール編最後になる高価格帯リールの紹介を

していきたいと思います(^_^)/

過去記事はこちら↓

高価格帯リールのいったい何が良いの?

「リール」と一口に言っても「スピニング」「ベイト」と

大きく2つあると思いますが

どちらも値段が高いリールは本当に高く

正直お小遣いアングラーにとって出しづらい金額。。。

いや出せんわ!!!って方も多いと思います( ;∀;)

僕もソルトアングラーに本格的にのめりこむまではそう思っていました( ;∀;)

なぜなら、バス釣りなどと違い

海釣りはやはり「塩分による腐食・錆び」が発生し

タックルが劣化しやすい。という意識があり

「そんな釣りに高いものなんか使えない(´Д`)」

「毎回釣行後に洗うのなんて面倒だな」

って思ってましたね。

バサー → シーバスにのめりこんで変化が。。。

釣り以外のプライベートが忙しくなり、釣りに行ける時間帯が

日中から夜に変化しバス釣りから離れてしまい

ライトゲーム(その時はまだメバリング主体)をしていたころ

ある日会社の同僚に誘われシーバスを釣りに行きました。

その同僚たち数人のタックルはイグジストやステラなど

高級機種で揃えられていました。

「すごいなー」と思いつつシーバスを狙っていたのですが

その人たちは口々に

「あそこの辺り、ヨレができてるな」や

「ここ、水流変化してるな」などと

「なぜそんなことが分かるの?」と思うようなことばかり言ってて

不思議でした(´Д`)

「いまいち僕にはわからないんですけど?」と質問し

タックルを拝借してその言ってた場所にルアーを通すと

「うわ!すご!」って思わず口に出すぐらいでした。

高価格帯のリールを使うメリット

今となれば別に当たり前じゃない?wwwと思うのですが

釣りというのは「リール」から受ける恩恵というのは絶大です。

しかも初心者であればあるほどその恩恵を受けると僕は思っています。

その恩恵とは何かを説明します

メリット①:巻きが滑らかであるが故、少しの違和感も感じやすい

高級機種と下位機種の違いで大きく差があるのが、

巻きが軽い・または滑らかであるという点です。

これは初級者の方が店頭で回してみる、もしくは買って家で回してみても

分からないと思いますが

いざ実釣でリールを使用すると大きく差を感じると思います。

3000円や5000円のリールでは分からなかった

滑らかであるが故に、潮の流れが変化・ぶつかり合う「ヨレ」に

ルアーが入った時に巻き心地が変わるんです。

水流の変化などでルアーに微細な圧の変化が起きても

しっかりとリールまでそれが伝わり手元に

「違和感」として感じさせてくれます。

それなりに釣りの経験を積むと、それもアングラーの腕前として

どんなリールを使ってもある程度分かるようにはなってくるのですが

そこまで至るにはかなりの時間が必要だと僕は思います。

メリット②:リール自体の自重が軽いため使いやすい

最近の低価格帯リールも目覚ましい進化を遂げてきているので

このメリット②は正直薄まってきている感は否めませんが

それでもシマノでいうと23ヴァンキッシュ

ダイワだと23イグジストSF

はそれぞれ140g、130g台と

破格の軽量化をしています。

タックル全体で200g切ったらスゴいなー!!!

とつい1,2年前に言っていたのが

200gどころか、180g,170g台の時代になっていますwww

軽さ=正義と考えるアジンガーの方も一定数いるほど

アジング界では軽量化は永遠のテーマです。

これが低価格帯リールだと170g,180g台と

リールだけで上位機種タックル総重量を上回ってしまいます(´Д`)

メリット③:所有欲を満たしてくれる

はい、何を隠そう僕が一番高価格帯リールを使う上での

「メリット」だと感じている部分ですwww

趣味ですからね、釣りは。

使ってて楽しいと思えるもの、かっこいいと思えるもの

を使うべきかなと思います。

個人的に

いつかはベイトアジングにも挑戦したいなーとは思っています。

個人的おすすめ高価格帯リール3選

では長々と言ってきましたが

おすすめ機種を3つほど上げていきたいと思います!

①シマノ(SHIMANO)22ステラ

まずは釣り業界の2大メーカー

シマノの「コアソリッド」の頂点

22ステラ!

これは現時点で僕も所有していて(C2000S)

もう1台購入は確定で、今現在店舗回ってアタリ個体物色中。

もしかしたら更にもう1台買うかも?レベルで

お気に入りの1台です!

ステラは軽さはそこまで軽くはないです。(むしろ少し重め)

何よりもその圧倒的な滑らかな巻き心地と

上質は質感、外観の美しさ。

買ってからしばらく毎日家で

くるくる巻いてウットリしてましたwww

22ステラについては過去記事にupしています↓

②シマノ(SHIMANO)23ヴァンキッシュ

軽さに特化した

シマノの「クイックレスポンス」の頂点

23ヴァンキッシュ!

その自重の軽さと、巻きの初動の軽さで

ライトゲームやバス釣りはもちろんの事

エリアトラウトなど繊細な釣りでも大活躍のリール。

アジングリールの頂点=ヴァンキッシュ

と考える人も多いのではないでしょうか?


シマノ(SHIMANO) 23 ヴァンキッシュ 1000SSSPG 045225

③ダイワ(DAIWA)23イグジストSF

今年23年、突如発表され

釣り界隈を騒然とさせた

23イグジストSF!

これも所有していて、過去記事はこちら↓

なぜそこまでみんなが騒然としたのか。

それは今までダイワはシマノに「軽量化」の部分で

先行されていて

いつも後出し感で追いついてきていた経緯があった中で

この23イグジストSFは1000番・2000番で自重135gという

大幅な軽量化を果たし

あのヴァンキッシュを抜いてしまったという点。

*一応シマノには同じ135gでソアレというリールがありますが

 番手が500番になっています。

正直な感想は、過去記事に記載していますので

またご覧ください!

最後に

いかがでしたか?

今回おすすめしたリールはいずれも

実売価格50000円~となっています(´Д`)ので

なかなか手が出しづらい機種と思います。

しかし!

手に取り、それで釣りをした時

あなたの世界は開かれるでしょう(^_^)/www

あくまで釣りは「趣味」!

楽しい!が正義です( ^)o(^ )

興味がある方は是非一度店頭で触ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました